高山会 2009年 夏山 

 −−−旧中山道の宿場町めぐりと千畳敷カール散策と木曽駒ケ岳登山 −−−

日時:2009年7月26日〜28日 
参加者:佐藤夫妻、吉原夫妻、川北夫妻、志田夫妻、羽山、藤田、結城、塩野、杉崎、小林、山本

ひと言梅雨前線が活発に活動中に、臨機応変のスケジューリングで対し、応貴重は晴れ間を縫って、木曽駒ケ岳登頂。
     すばらしいチームワークで15名の団体行動をとってきました。。


ルート&タイムテーブル

日付  場所 到着 / 出発 記事
26日 談合坂SA  9:00〜9:30集合  吉原車:吉原夫妻、志田夫妻
川北車:川北夫妻、佐藤夫妻
杉崎車:杉崎、羽山、結城
山本車:藤田、塩野、小林、山本
双葉SA 10:30到着   次の休憩を諏訪湖として、昼食をそこに決定
諏訪湖SA  11:20到着 昼食 登りSAの湯は無料? 下りは575円
駒ヶ根高原美術館  12:50到着  雨宿りを兼ねて見学・・・・出てきても雨(その時千畳敷は降雨無し)
宝積山光前寺
(天台宗)
 
14:00到着  車は美術館前に止めたまま、歩いて隣の寺へ
りっぱな古刹でびっくり。本坊見学は500円(湯のみが貰える)
H22年に開創1150年祭
すずらん荘  15:30到着 ・光前寺裏の林につづく大沼湖のほとり 新しくて快適
・夕食は大宴会、その後プロジェクターでスライドショー小林さんの
 Canadia Rockyと山本のスイス
アルプス
翌日の登山は雨のため中止、旧中山道の宿場めぐりに変更
27日 馬籠宿 9:00宿舎出発・・10:45到着   途中の高速では、土砂降り、駐車場に着くころは小降りに
島崎藤村記念館を見学(ここでの短冊が明日の晴天を呼ぶ)
散策中に探したそば屋で昼食(手打ちでないとの・・・)
妻籠宿   13:40着 15:00出発 旧中山道を走り、有料駐車場へ。小雨の中街筋を散策
馬籠宿より素朴、本陣(馬籠と同族島崎氏が務めていた)見学
すずらん荘へは16:20頃戻る。
28日        菅の台バスセンター  6:08着 6:35出発 6:12のバス定時便には乗れず、臨時便へ
団体の御利益をこの時は知らなかったが後で! 杉崎さんへ感謝 
しらび平  7:05着 7:20出発  6時台からロープウェー臨時便が出ていた 
千畳敷カール  7:28着  7:45出発 頂上駅前で記念撮影、ここでカール散策グループ(佐藤夫妻、吉原さん)
と山アタックグループに分かれた。
 
乗越浄土  8:40着  8:55出発 カールを登りきった所でやっと朝食、羽山さんはここまで 
木曽駒ケ岳  9:30着  9:45出発 中岳(9:10)を超え目指す頂上へ記念写真を撮って、ここでコーヒーを
の声も却下して、下山。途中からガスが上がり五里霧中。
下山の中岳(10:05)でコーヒータイム
 
ロープウエー山頂駅  11:10全員集合 11:40出発 山アタックグループとカール散策グループが合流。ここまで雨はパラパラ程度
ロープウェーはほぼ10分間隔の連続運転。
 
菅の台バスセンター  12:45着   13:40出発 しらび平からのバスは団体38番グループ(小林様用の臨時便が出た
ので待ち時間ほとんど無し。シーズンの午後は1〜2時間待ちなのに!
昼食はバスセンター向かいの「アルペン」で名物ソースかつ丼を。
双葉SA  15:10頃  ここで高山会団体行動は終了、各車別行動で帰京 


千畳敷カールをバックに全員集合写真

川北さん撮影のデジカメ写真は下記URLをクリックしてください。
http://picasaweb.google.co.jp/Ken.Kawakita/czCMOF?authkey=Gv1sRgCOD_kdfn887mGQ&feat=email#

以下の写真をクリックすると大きくなります。元に戻るには、ブラウザの戻るアイコンを使ってください。


駒ヶ根高原美術館

光前寺

沿道の杉巨木

雨に濡れてひと際きれい

本堂

光前寺延命水

ヒカリゴケ

本坊庭園

佐藤さん撮影中

お茶のサービス

湯飲は持ち帰り

苔むす杉の巨木根元

馬刺しが

明日(26日)は雨

朝食

木曽駒・・空木岳縦走
ビデオ鑑賞(外は雨)

馬籠宿場の始まり

小林さんのカナダの花と同じ

ズッキーニ

馬籠本陣(島崎家)

木曽 五木
ねずこ さわら

ひのき こうやまき 
あすなろ

木賊

この七夕短冊に川北さんが書いた願い事(明日晴れになって!!!)

ミツバアケビ

リース

このそば屋脇を登ると
恵那山展望台

昼食

おにぎりも食べる

羽山さんは五平もち

今度は妻籠宿

馬籠・妻籠間2.5時間

光徳寺

観光案内所

酒屋へ

つばめの巣が!

つばめ用出入り口

妻籠本陣

はちのこ(甘味は違うぞ)

いわな

このワインは高山会で飲みつくし

1年遅れ80歳(傘寿)の祝い!!

関西の団体は6時に出た

38番小林組臨時便待ち

6時台から臨時便有

晴れている!!!!

甲斐駒ケ岳

仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳

塩見岳、悪沢岳、赤石岳

シナノキンバイ/ミヤマキンポウゲ(黄) ハクサンイチゲ(白)

コイワカガミ

これから胸突き八丁坂

中岳

乗越浄土でやっと朝食

甘い川北トマトを分配

羽山さんも到着

20年養成中 コマクサ

シオガマ

イワツメクサ

木曽駒山頂への登り

ミヤマダイコンソウ

中岳と宝剣岳

木曽駒山頂

下りにかかるとガスにつつまれ

コーヒーの出番(赤い缶はスイス土産の水筒)

ガスで山は見えず

八丁坂の花畑

そこのおじさんポールを倒してはダメ?

白い穂はコバイケイソウ

アオノツガザクラ

ソースカツ丼(中身は写真を撮る前に食べたちゃった)

スライドショー準備中
あれ佐藤さんのデジカメデータが無い!!!

馬籠駐車場(藤田さん撮影)

木曽駒ケ岳山頂

馬籠の恵那山が見える展望台(川北さん撮影)

キャベツの千切りの上にソースが滲みたカツが乗っていました。これは拡大しません