2012年 高山会 鎌倉散策

日時:2012年4月11日 
参加者:志田夫妻、羽山、杉崎、小林、、下平、岩舘、伏見、山本

ひと言天気予報では午後から雨で、15mを超える強風でしたが、それほどの雨も降らず、強風は全く無く、花にあふれた鎌倉散策でした。
     予定の散策を長谷寺で終えた後、志田さん宅にお呼ばれ、おつまみ手料理、ビール乾杯そして窓からのお花見を堪能しました。
     帰りに大船駅前の和民で反省会を開きました。



円覚寺総門前 
 場所 到着 / 出発 記事
JR北鎌倉駅 10:00集合  電車の遅れがあったが、定刻までに全員集合、小雨は出発時間にはあがる。踏切を越えて円覚寺へ。
花盛の広い境内を一番奥の黄梅堂まで行き、帰りに洪鐘(おおがね)鐘突堂に登り、山桜に囲まれた北鎌倉を一望に。
東慶寺→JR鎌倉 11:10着  円覚寺からJR踏切を戻り、縁切り寺で有名な東慶寺へ、奥の墓地まで入ることが出来る。
北鎌倉駅に戻り、11:49発で鎌倉へ。天気予報は悪天なのに駅前は多人出、ここで志田さんの奥さん合流
もみじ屋 12:26〜13:22 鎌倉駅からは、鶴岡八幡宮の参道(段蔓)満開の桜並木を、横浜国大付属小、清泉小、荏柄天神、鎌倉宮
と桜並木の小道を散策、
永福寺跡を過ぎ、お食事処もみじ屋(志田さんの知人のお店)へ。
ビールを一杯、もりそばと筍ご飯の定食をいただきました。
瑞泉寺→報国寺
→華頂宮→バス
報国寺14:20 昼食後、小道を瑞泉寺へ。三門から本堂までけっこうアプローチが長い。梅と水仙で有名なのでこの時期訪れる
人は少ない。瑞泉寺拝観後、来た道を戻り
市立第二小の横からバス通りへ出る杉本寺前で脇道に入り、裏の
小道を報国寺へ向かう。ここで雨が降り始めた。報国寺(竹の寺)では竹林を見学し、そこから少し奥の華頂宮邸
の洋館と庭を見学し、報国寺バス停からバスで鎌倉駅に戻る。道は渋滞
江ノ電→長谷寺 15:36 16:20 JR鎌倉駅江ノ電で長谷寺へ。雨脚も風も弱く、遠足の子供にあちらこちらで遭遇。立派な観音様、阿弥陀仏、洞窟内の弁天様を拝み境内の美しい今が盛りの花めでた後、バスで志田さん宅へ向かう。
志田さん宅  16:40〜17:50
終点桔梗山バス停から30秒で志田さん宅へ。志田さん収穫の筍、ワカメクレソンの等を使った手料理、ニュージランド土産のチーズ、南米産のジャムなどを使ったおつまみなどでビールを頂きました。5階の志田さん宅は
満開の山桜の花見をしながら、呑める特等席でした。
大船駅  17:35〜20:00 藤沢駅から帰宅した人、以外は大船駅前の和民で反省会を開催
お寺の拝観券他  円覚寺案内パンフレット.pd     円覚寺禅カード.pdf       鎌倉お寺拝観券1.pdf

縮小画像をクリックすると拡大します。


円覚寺
仏殿の天井絵
仏殿

ミツマタ

ヤマブキ

百観音の一部

シャクヤク

キブシ

洪鐘

ミニ吉野山

八幡宮参道入り口

永福寺跡

レンギョウ

ここまで雨無

もみじ屋

天女洞(やぐらではない)

大宅壮一の碑

ダイコン草

見事な竹林

華頂宮邸

二色咲

遠足の小学生

観音様は禁撮影

弁天窟入口

いやし地蔵

5階からの花見

和え物、筍とワカメ

クレソンサラダ

志田さん宅内

大船和民